API連携導入のきっかけ
他社様よりジェイリース様との連携機能のご紹介があり利用していたところ、SBI日本少額短期保険様もジェイリース様との連携を始められたと伺ったため、社内で検討した結果、導入させていただきました。
主な連携方法
ジェイリース様にて審査承認、SBI日本少額短期保険様の保険システムNicoを経由したデータ連携により入居者様情報を自動入力されます。
導入当初
新しいことを始める際には毎回慣れるまでに時間がかかりますが、今回は連携が非常にシンプルかつスムーズだったため、すぐに使いこなすことができました。
現在の状況
以前は手入力していたことを思うと、今の作業のしやすさを実感しています。自動連携により、業務がずいぶん効率化されました。
一番のメリット
火災保険申込時の入力作業が不要になったこと、ご契約者への同意確認もネット化することで申込書取付時の印鑑不備等による再対応もなくなり、業務負担が軽減できたことで本業により打ち込むことが可能になりました。
今後の希望
今後も業務のDX推進に役立つ機能が追加されることを期待しています。契約者の手続き完了がメール等で通知されるような仕組みが導入されると、利便性がより高まるかと思います。