for Agency

当社保険商品の取扱いをご検討されている企業の皆さま、
ならびに既に代理店の皆さまへのサポートを行います。

SBI 日本少短

当社の特長

グループ総合力を活かした事業展開

日本のインターネット金融のパイオニアであるSBIグループの一員として、グループの掲げる「顧客中心主義」のもと、SBIグループ企業とのシナジー効果を活かし、保険契約者さま、代理店の皆さまに寄り添ったサービスやスキームを展開しております。

迅速な対応と安心の補償

賃貸向け保険、バイク・自転車保険など、保険契約者さまの生活をサポートする様々な補償を提供します。 保険金請求時の対応もスピーディで、事故発生から解決まで迅速に対応しています。

DX化で業務効率向上

当社では、ペーパーレス、キャッシュレスを積極的に推進しており、 ネット完結にて保険契約の申込手続きを完了できる仕組みを備えています。 また、賃貸向け保険では不動産プラットフォームや家賃保証会社とのAPI連携を行うなど、代理店の皆さまの保険事務効率化を実現する取組みを進めています。

SBI日本少短で実現するDXとは?

当社は不動産プラットフォームや家賃保証会社とのAPI連携を通じて、保険業務の効率化や顧客体験の向上をサポートします。 API連携を活用することで、賃貸借契約に伴う一連の保険業務を簡略化でき、大幅な業務圧縮、効率化に寄与します。 詳細は以下のページをご参照ください。

  • ご契約者の皆さまや代理店の皆さまのニーズに応える豊富な選択肢

    ご契約者の皆さまの生活スタイルに合わせ、代理店の皆さまの本業に寄り添う、様々な申込方法や更新方法を備えております。

  • 当社スタッフによる手厚いサポート体制

    代理店対応は、営業と営業サポートによるフォロー体制を敷いております。代理店専用ダイヤルを準備しておりますので、担当営業が不在の場合も営業サポートによる電話対応等、手厚いサポートを心がけております。

  • 代理店業務の効率化

    事故の受付、契約内容の変更や解約については、当社サイトフォームからの受付、または専用フリーダイヤルにて対応いたします。

  • 申込書取付不要

    保険契約者が直接申込Webページで手続きを行うため、申込書の取付、送付業務は不要です。

  • 保険料領収不要

    保険料のお支払いはクレジットカード決済のみとなりますので、保険契約者からの領収は不要です。

  • 代理店業務の効率化

    お客さまがご自身で申込手続きを行うネット完結型保険であり、クレジットカード決済による自動更新です。
    ペーパーレス・キャッシュレスとなり、代理店業務が軽減されます。

  • 登記事項証明書(登記簿謄本)事業目的欄の確認(法人の場合)

    事業目的として、「損害保険代理業」または「少額短期保険代理業」を営むことを目的とする旨定められ、かつ登記事項証明書に記録されている必要があります。

  • 少額短期保険募集資格の取得

    特定非営利活動法人少額短期保険募集人研修機構が運営する募集人試験を受験いただきます。

    • ※既に少額短期保険募集人資格をお持ちの場合は改めて取得いただく必要はありません。
    • ※更新試験はありません。
  • 代理店委託契約の締結・財務局登録申請書類を作成

    当社と少額短期保険代理店委託契約を締結し、併せて代理店登録申請書類を作成いただきます。

  • 管轄財務局への登録(登録完了まで約1ヶ月要します)

    代理店登録申請書類を管轄財務局に提出し、代理店登録を完了します。

  • 保険募集開始

    代理店登録完了後、当社の代理店研修(保険商品・事務手続・コンプライアンス等)を経て募集業務開始となります。

  • 代理店委託契約の締結

    当社と少額短期保険代理店委託契約を締結します。

  • 乗合代理店の承認申請

    すでに他の少額短期保険業者と代理店委託契約を締結している場合は、当社代理店としての財務局届出に関し、代理店委託契約を締結している全ての少額短期保険業者より事前の承認を得る必要があります。

  • 管轄財務局への届出

    代申会社が、管轄の財務局に、当社が乗合会社として追加された事を届出ます。

  • 保険募集開始

    STEP3の届出完了後、当社の代理店研修(保険商品・事務手続・コンプライアンス等)を経て募集業務開始となります。

インターネットでの
お問い合わせ

下記の「お問い合わせ」ボタンを押下し、
お問い合わせフォームご入力ください。
内容を確認後のご対応とさせていただきますので、
あらかじめご了承ください。

SBI 日本少短