当社は、保険証券や約款、各種申請書をはじめとした書類のペーパーレス化を推進しており、CO2排出量の削減による環境保全に取り組んでいます。

  • 7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 11 住み続けられるまちづくりを
  • 13 気候変動に具体的な対策を
  • 15 陸の豊かさも守ろう

当社は、ペーパーレス化により削減された印刷費用の一部を継続的に寄付することで社会貢献活動に取り組んでいます。2024 年度は昨年に引き続き「公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン」へ寄付を行いました。

  • 1 貧困をなくそう
  • 4 質の高い教育をみんなに
  • 10 人や国の不平等をなくそう

当社は、全社員が石灰石から作られた新素材「LIMEX」を使った名刺を使用しています。この素材は原材料に木や水をほとんど使用せず、耐水性・耐久性も通常の紙素材より優れています。この名刺を社員が活用することで、限られた資源の保全に取り組んでいます。

  • 6 安全な水とトイレを世界中に
  • 7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 12 つくる責任 つかう責任
  • 13 気候変動に具体的な対策を
  • 14 海の豊かさも守ろう
  • 15 陸の豊かさも守ろう

当社は、行動指針の一つである「人と社会に対してフェアに向き合う」に基づき、男女問わず社員ひとりひとりの仕事と家庭との両立を支援し、かつ実行できる社内態勢づくりに取り組んでいます。 女性社員の出産・育児休暇、育児のための所定外労働の免除制度の奨励に加え、男性社員の子育て期労働者向けの諸制度の周知強化を行い、社内の意識改革を推進することで社員全員が安心して働けるよう、制度の充実に努めています。上記制度の利用実績は男性社員・女性社員ともに年々増加しており、2018年度までに大阪市「女性活躍リーディングカンパニー」、大阪府「男女いきいき元気宣言」「男女いきいきプラス」の事業者認定を受け、2019年度には「大阪市女性活躍リーディングカンパニー市長表彰」優秀賞に選出されました。 また、社員が健康に働くことのできる環境づくりのため「健康づくり委員会」を発足し、有給休暇の時間単位取得を可能とすることで業務と検査・通院等を両立できるようにするなど、社員の健康増進に関する取り組みを行っています。