その他

この保険の特長
-
1
リフォーム業者様
専用の保険です。 -
2
免責金額(自己負担額)
はありません。 - 3 保険期間中の保険金の追徴・返戻、保険期間満了後の保険料の精算など面倒な手続きは不要です。
補償の内容について
リフォーム工事遂行中の賠償責任リスクから守ります
次の事故により他人の生命や身体を害したり財物を減失、破損または汚損した場合に、リフォーム業者様が法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害に対して、保険金をお支払いします。
- リフォーム工事の遂行中に発生した偶然な事故
- リフォーム工事の遂行のためにリフォーム業者様が所有、使用もしくは管理している施設の欠陥、管理の不備により発生した偶然な事故
-
ペンキ工事中にペンキ缶を落として通行人の衣服を汚した。
損害額
5万円
-
誤って壁に穴を開けた。
損害額
20万円
リフォーム工事完成引き渡し後の賠償責任リスクから守ります
リフォーム工事が完成し施主に引き渡した後、そのリフォーム工事の欠陥に起因して発生した偶然の事故により他人の生命や身体を害したり財物を減失、破損または汚損した場合に、リフォーム業者様が法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害に対して、保険金をお支払いします。
リフォーム工事完成引渡後の事故事例
-
キッチン入替工事後、給水管から漏水が発生し階下まで水漏れした。
損害額
200万円
-
壁に取付けた家具が落下し家具・家電を破損した。
損害額
50万円
対象となるリフォーム工事
すでに人の居住または事業の用に供したことのある物件の改修工事をいいます。
※ただし、以下の工事を除きます。
- 新築工事
- 増築工事(同一敷地内にある既存物件の基礎の外周部の外側に、基礎を新設し床面積を増加させる工事をいいます。)
- 解体工事(管路または設備の解体、撤去、分解または取り片づけ工事をいいます。)
保険金をお支払いできない主な場合について ※詳しくは「ご契約のしおり」をご確認ください。
約款 | 保険金をお支払いできない主な場合 | |
---|---|---|
賠償責任保険普通保険約款 | 保険金をお支払いできない主な場合 |
|
リフォーム工事賠償責任特約 | 保険金をお支払いできない主な場合 |
|
当社の「優良リフォーム工事保険」について
- この保険の保険料は、リフォーム業者様が申告されたリフォーム工事の種類と年間の請負高に基づいて算出されます。事故発生時には当社より申告内容の確認があり、万一、不実の申告に基づき加入されている場合には、保険金が支払われない場合がありますのでご注意ください。
- リフォーム業者様が被害者に対して支払わなければならない損害賠償金の額は、適用される法律の規定、被害者に生じた損害の額およびリフォーム業者様の過失割合などによって決まります。リフォーム業者様が、法律上の損害賠償責任がないにもかかわらず被害者に対して支払われた見舞金などは、保険金のお支払い対象とはなりません。
- この保険には当社が被害者の方と示談交渉を行う「示談交渉サービス」はありません。事故が発生した場合には、リフォーム業者様ご自身が、当社担当部署からの助言に基づき被害者との示談交渉を進めていただくことになりますので、ご承知置きください。また、当社の承認を得ずにリフォーム業者様側で示談締結をされたときは、示談金額の全部または一部を保険金としてお支払いできないことがありますので、ご注意ください。
優良リフォーム工事保険
(賠償責任保険+リフォーム工事賠償責任特約)
優良リフォーム工事保険
(賠償責任保険+リフォーム工事賠償責任特約)
保険料(月額)は、リフォーム業者様が請け負うリフォーム工事の種類と年間の請負高によって異なります。
■保険料一覧(月額)
年間請負高 | 保険金額 (対人・対物) (免責金額なし) |
工事の種類 | |
---|---|---|---|
リフォーム工事全般 | 水回り工事限定 | ||
~3,000万円まで | 1,000万円 | 3,330円 | 1,000円 |
3,000万円超~5,000万円まで | 1,000万円 | 5,540円 | 1,670円 |
5,000万円超~1億円まで | 1,000万円 | 11,090円 | 3,330円 |
1億円超~3億円まで | 1,000万円 | 33,250円 | 9,980円 |
3億円超~ | 1,000万円 | 44,340円 | 13,300円 |
商品パンフレットダウンロード
よくあるご質問
- Q.保険証券は発行されますか?
- A.発行されます。